[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■2月15日(火) 立川 BABEL
【THE★MELODY presents TAMA ROCK! vol.3】
open 17:00 / start 17:30
adv. ¥1,500円(D別) / door. ¥-,---
BABEL
TEL042-595-9020
【hidavicious】
■2月16日(水) 両 国SUNRIZE
SUNRIZE presents 【極東ナイト】
open --:-- / start --:--
adv¥1500+1D day¥2000+1D
7dice rockers / hidavicious / ZERO / ギギララ / THE DIRT SOCIETY
SUNRIZE
TEL 03-5600-7337
【群青】
■2月22日(火) 新宿 MARZ
きぬ presents
【音の地図22~Synchronicity~】
open--:-- / start--:--
adv. ¥2200 / door. ¥2700
■SONG ORDER
■O.S.D.
■群青
■BELLKAMP
...+1BAND!!
[ACOUSTIC]
■日野章吾(忘レ敵)
■Sur acoustic ver.
...and more!!
★芸人多数出演!!
★先着22名様特典有り!!
MARZ
TEL:03-3202-8248
◇the daybreak, introduction◇
ブランクを感じながらも、不器用にでも。
また一緒に表現を出来る場がある事に感謝した大切な時間でした。
はい!
hidaviciousのライブで
高円寺mission's終了しました☆
いやはや…
やっぱり終始ビリビリと来ましたなぁ!
伝わって来るモンがハンパなく!
半年振りに味わった感覚に震えてもーた(笑)
ステージ上ドコを見ても安心する顔ぶれで。
客席のみんなの顔も良い表情でした。
おれ自身、楽しみにしてた分以上に楽しんだ時間やったし、
観てくれた方々には相応の「なにか」が伝わったんやないかなーって思います(≧ワ≦)
今日を迎えるまで、
本人を含め、色んな人たちに、
色んな想いがあったと思います。
迷惑や心配もたくさんかけました。
でも、
こうしてライブをやる為に集まる人たちが居て、
言葉を発する場所があり、
それを迎えてくれる人たちが居て。
それは今まで歌ってきた彼に惹かれてる人が居てくれたから、
こうして今日が実現したんやないかなって思うんスよ。
いつになっても、支えてくれる人はいるんやろうなって思いますw
自分にとってもね、
Sugar Hillの時に初めてBankrobber Projectを見た時から、
Bankrobber Projectでドラムを叩くようになってから、
acoustic SETで活動を始めてから
BAND SETでドラムを叩いた時、
GOODBYE ME,HAVE A NICEDAYで歌ってる時、
そして今日に至るまで。
やっぱり聴いてて気持ち良く、心揺さぶられるんよね。
上京して7年。
今でこそ自分の叩くドラムで支えたり、力になれる場がいくつか出来ました。
力及ばず、支える事の出来ない場だってたくさんある事も知りました。
結局は自分のドラムで支えたい、
力になりたいって思えた最初の人なんッスよね。
んで、その気持ちは今もまったく同じで。
その気持ちと彼のやりたい事が少なからずリンクしたから、
こうして今日一緒にステージに立てたんやなって思ったりします。
んで、そのメンバーがこのステキなメンバーで良かったなぁってめっちゃ思いました☆
今日を観に来てくれた方々、
体調が良ろしくなかったのに来てくれた方、
支えてくれた方々、
本当にありがとうございました。
これからもヨロシクお願いします。
今年も楽しみです。
※※今日のBGM※※
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①⇒Over-Rated/Gavin DeGraw
②⇒透明飛行船/BUMP OF CHICKEN
③⇒Exciter/BOMB FACTORY
◇the daybreak, introduction◇
今までに経験の無い気持ちを、何度も何度も感じる1年やったなー
やりたい事が形になった話も聞いたし、
上手く行かない話も聞きました。
大切な友達を裏切った上に結果を出せず…
謝っても謝り切れない気持ちにモヤモヤした上半期。
困ってる友達を助ける事も出来なかった下半期。
ホンット参ったわー(笑)
それでもね、
たくさんの人に出会えたし、たくさん元気をもらいました。
ホンットに久々に、
会いたくて会いたくて仕方なかった人とも再開できた(≧w≦)ノ
色んな人にご無沙汰になってしまったのが残念でもありました。
1歩でも前に、先に進む為にはどうすれば良いのか。
今までも考えて来たハズやのに、
より深く考えた1年やったとですよ。
やっぱり思うのは、
支えてくれる人は支えてくれるし、
支えたい人は、何があっても支えたい人なんやなってわかりやしたっ☆
とりあえず…
迷惑もたくさんかけたもんで(笑)
謝りたい人やお礼を言いたい人、
恩を返したい人がたくさん居すぎて困ってます(*´з`*)
毎年同じだけの量の時間を過ごしてんのに、
こうも思う事が違うのはなんざんしょ?w
来年も音楽と一緒に、
たくさんの人に出会いながら、
同じだけの時間を楽しみながら四苦八苦しながら生きて行くんやろねぇ("▽"*)
その時々の気持ちや現状をどう受け入れながら、
良いテンションを保ち続けるか。
ってのが来年の課題でしょーか。(*≧v≦)ゞ
楽しく、
楽しく、
楽しく生きたいッスなぁ☆
今年もおれと関わってくれた皆さん、
本当にありがとうございました!
また来年もお世話になりますけんねー♪
◆岩西 航平◆
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・blog
the daybreak, introduction
daybreak
LINKS!!
●hidavicious
○nano.RIPE
○「ぼちぼちいこか。」
●こうみえても次男なんです。
●群の青
イワニシ コウヘイ
hidavicious
nano.RIPE
小野一
メッセージ・お問い合わせ☆