[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Fountains Of Wayneを観に行ってきたッス~!
前回は恵比寿のLIQUID ROOMで観て以来!
自分の、あの頃との違いや時の流れを感じながら、
変わらない良さと変わらない緩さのライブを楽しんで来やした☆
そうは言っても…
ずっと昔に家族から教えてもらって聴いてきた大好きな音楽ッスから。
やっぱり恐ろしい程の感動が蘇りますなぁ…
(気持ち的に)重すぎず、軽すぎずで聴いて来たから、
いつまでも心地良いったらありゃしない(笑)
ちょいと詰まった毎日を過ごしとりましたから、
今日は楽しみでなりませんでしたのよ(≧ワ≦)
また行きたい!
もっと成長して、聴きたい!!
ずっと好きな音楽に触れて感じるモノって、
自分だけにしか味わえないモンやから!☆
良い夜でしたっ!
ヽ(*>∀<)ノ☆
※※今日のBGM!!※※
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①⇒Mexican Wine/Fountains Of Wayne
②⇒Stacy's Mom/Fountains Of Wayne
③⇒Sink To The Bottom/Fountains Of Wayne
月日が経つのは早い早い…
なんとまぁ…2年も経ってたんですねぇ。。。
ってぇ~事でぇ~・・・
はい!!
FREE FOR ALLのライブで
高田馬場CLUB PHASE、終了しました!☆
ぷは~っ!
もう楽しすぎて楽しすぎて!
自分自身、PHASEは
どれ位振りに出演するか忘れてしまっちゃったハコですが(笑)
以前無かったドラム台が!!(>∀<)
これがあってホントに視界が広くなった(笑)
って事で。
はい。
これがアタシから見た視界です。
みんなどの辺にいらっしゃいましたかね?
それはさて置き(なんだったんだ)・・・
最高の時間やったよね。
なんだか言葉が出て来ないんですけど。
あ、サングラスをした時だけ…
視界が悪すぎて四苦八苦しとったんやけどね(笑)
・・・なんちゅ~か…
みんなよく集まりましたですねなぁ…☆
一緒に出演したあっちくんやだっちさん、
FREE活動中にお世話になった人達、
そしてお客さん達。
遠くからも来てくれたり、
忙しい中時間作ってくれたり、
それに感謝出来るライブがしっかりと出来たと思ってます。
だいさん、たぁさん、さとっちゃん。
それにスタッフのみんな。
素晴らしい仲間の一員になれて、
ホントに良かったって思えた一日でした。
またこうしてライブが出来た事に感謝。
そのライブに参加出来た事にも感謝。
みんながそれぞれに
しっかりじっくりとやるべき事に全力投球して、
またこうして集まってライブが出来たら…
こんなに嬉しい事はなかですたぃ!
いや、軽く寒い発言ですが、まぢで言ってます。
もちろん、メンバー、スタッフ、お客さん…みんなッスよ?
自分、今日は視界が広かったから、
全員の顔をしっかりと覚えてます。
。。。なんちて。
これ一度言ってみたかったんス。(≧ε≦)
まぁ…次はまたやります!って言っちゃったから(誰のせいだw)
んと、みんながしっかり毎日頑張れば
また必ず一緒に遊べるっちゅ~事で…良いですか?(笑)
今月のライブも光の様な速さで終わってしまいました。
どれも貴重で大切なライブになりました。
これでまた元気に毎日過ごせます。
自分のペースで、一歩一歩着実に前に進もうではありませんか!
ありがとうございました~☆
最後最後!
ライブ前のメンバーの写真!!
たぁさん…そんなに驚かんでも…
あ、おれが撮ったから、またおれが写ってない(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①⇒The View From The Afternoon/Arctic Monkeys
②⇒head over heeis/A New Found Glory
③⇒タイムカプセル/FREE FOR ALL
★☆Monthly Live!!☆★ (ちゃんと直したよw)
ただただ…寒すぎ(笑)
昨日よりも寒かったんやない?(汗)
はい!群青のライブで
大塚MEETS終了しました!☆
人生2度目の群青ライブ、めーっちゃ楽しく出来ました!
初ハコで
3ピースバンドで、
全部の音を
鮮明に聞き分けれて、
バンドの原点とはこれか!(大袈裟)
と思わされる貴重な時間になりました(笑)
群青って
[大江戸パワーロックバンド]
になるんですねぇ☆
妙にしっくり、
やけに納得(笑)
こんな人達。
今回のライブ、
自分にも多数「コーラス」なる部分がありまして(>∀<)
普段から歌を歌わない(オフマイクでは歌ってるけどね)自分としては、
これが1番の新鮮な体験かも知れん(笑)
演奏しながら笑ってしまう位に
バラエティに富んだステージ、
まぁ…個人的にトラブルが沢山ありましたが(言い訳か?w)
ラストに待っていた惨劇。
名付けて…「大塚の悲劇。」
自分でもビックリ!!(笑)
自分を知ってるお客さんが
興味を持ってくれて今日のライブに遊びに来てくれた事。
遊びに来てくれようと思ってくれた人も居て。
本当に嬉しかった!☆
群青を初めて、早くも新しい出会い、
新しい風が自分に吹き込んでいるのを感じてます(>∀<)
さて、群青さん。
次のライブは…いつでしょう…
また近いうち…ね(笑)
昨日、今日と楽しいライブが出来たんで…
明日の高田馬場、またまためっちゃ良いライブにしちゃります!
新年1発目が昨日あったと思いきや、
明日で今月のライブは終了!(笑)
まるで嵐の様。。。
そんな1月も良いんぢゃないですか!
ねぇ!
お客さん!!☆
。。。なに言ってんだか(笑)
はいはい。ゴメンてー。
くぁ~~ネコカフェエェエェェェェ~~!!
(≧ε≦)
※※今日のBGM!!※※
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①⇒Hush/Kula Shaker
②⇒Left & Right In The Dark/Julian Casablancas
③⇒CALL ME/YOSHII LOVINSON
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・blog
the daybreak, introduction
daybreak
LINKS!!
●hidavicious
○nano.RIPE
○「ぼちぼちいこか。」
●こうみえても次男なんです。
●群の青
イワニシ コウヘイ
hidavicious
nano.RIPE
小野一
メッセージ・お問い合わせ☆